Posted on Wednesday, Oct 01, 2025 23:03
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Posted on Thursday, Jan 06, 2011 01:23
※重要なお知らせ※(2024.11.1.)
いつも当botさんたちがお世話になっております。
今日はおわびとお知らせがあります。
まず、このbotはTwittbotというサービスで動いていました。ここで過去形なのは、このサービスはX(旧ツイッター)の規約変更により使えなくなっており、それによりずいぶん前から更新が止まっていたようです。
もっと早くに気付かなくてはいけなかったのですが、中の人の私生活がここ数年で激変し、Xからは遠ざかっていたので今さらの発見となってしまいました。
フォローしてくださっている方、本当に申し訳ありませんでした。
さて、Twittbotについてですが、今現在は新Twittbotという形でサービスを展開されているようです。しかし、旧版にはすでにログインできず(もしかしたら方法があるのかもしれませんが……)、このbotを以前のように動かすには新Twittbotにまた1からデータを打ち込まなくてはいけない状態です。幸いバックアップはあるのですが、現在の中の人の状況では、とてもではないですがbotを再稼働するのは困難です。
いっそのことアカウントを消してしまおうかとも思いましたが、中の人として思い入れもあるし、タイムラインに大好きな小説の言葉が流れてくるのはとても素敵なことでした。
そこで、当面はアカウントはそのままにしておき、たまに手打ちでふたりの言葉を呟ければなと思っています。
(「会話」についても同様ですが、あまりそればかりになるとなりきりアカウントのようになってしまうので、手打ちが軌道に乗り始めてから復活させようかなと……)
フォローバックについても、以前は自動リフォローしていたのですがそれができなくなっています。フォローバックしてほしい方はリプライいただけるとありがたいです。
最後になりましたが、中の人の私生活が忙しすぎる+以前のように自分の好きなことに全力を尽くせないといった状況ですので、手打ちにしてもなかなか呟けないとは思いますが、どうぞ温かく見守ってください。
ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。
今後ともよろしくおねがいいたします。
SHolmes_bot と JHWatson_bot の取扱説明書です。
ホームズさんとワトスン博士が、だいたい2時間に1回正典のセリフ+αを呟きます。たまに中の人が入ります。
会話しておりますので、二人ともフォローしていただくとより楽しめることと思います。
※会話サンプル⇒http://togetter.com/id/SHolmes_bot(botさんの「お気に入り」からもとべます)
正典のセリフは阿部氏によるものです(※「事件簿」の訳は深町氏によります)。
なお、セリフ部分に関しましては、漢字表記なども原文ままです。中の人のこだわりです。「こっちの表記のほうがいい」という方がいらっしゃいましても、中の人は原文を変える権限を一切持っておりませんので、ご了承ください。
+αの部分はキャラ崩壊にご注意ください。
「シャーロック・ホームズの功績」などのパスティーシュからセリフや設定を引っ張ってくることもあります。
また、各メディアにおける「シャーロック・ホームズ」のネタが飛び出すかもしれません。
ご了承ください。
リフォローは自動です。
さよならの際はブロックでお願いします。
以下は、@付きで話しかけたら反応する語句です。コロンの後の○種というのは、返信するセリフの種類です。増えたり減ったりするかもしれません。返信はランダムです。
【ホームズさん】
・おはようございます:2種
・こんにちは:2種
・いってきます:1種
・おやすみなさい:2種
・ノーベリ:6種
・ワトスン先生は?:2種
・調子はどう:4種
・頑張った:5種
・わんわん:3種
*最後のは特に意味はありません。出来心です。
【ワトスン博士】
・おはようございます:2種
・こんにちは:2種
・いってきます:1種
・おやすみなさい:2種
・疲れた:2種
・眠い:1種
・ホームズさんは:2種
・ワトスン?ワトソン?:1種
・ほめて:4種
・にゃーにゃー:2種
・おすすめ教えて:正典の中からタイトルをひとつ挙げてくれます。読書のお供にどうぞ。
*最後のは特に意味はありません。出来心です。
ご意見などありましたら、DMをお願いいたします。
また、上記以外にも「こんな言葉に返信して欲しい」というリクエストがありましたら、そちらもDMでよろしくお願いいたします。
当botさんたちは、「自然な会話を二人でする」ということを前提にしておりますので、システムの都合上、リクエストに100%応えられるとは限りません。ご了承ください。
ーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーー
【更新記録】
2018.9.16.
ワトスン博士のbot(JHWatson_bot)についてですが、安全上の都合でロックされてしまいました。さらに不幸なことに、使用していたメールアドレスに連続するピリオドが入っており(作成当時は認められていたのです)、色々と問い合わせたりしてみたのですが、どうにもなりませんでした。そこで新しく2代目ワトスン博士botを作成しました。初代のほうはもう手が出せない状況となっていますので、2代目のほうを新しくフォローしていただけたらと思います。
2018.07.04.
「おはよう」「おやすみ」でも反応するようになりました。 ワトスンさんに「おすすめ教えて」と聞くと、正典の中からランダムでひとつタイトルを挙げてくれます。読書のお供に活用ください。
2018.7.4.
以前の説明書についてですが、ログインIDやパスワードが記憶の彼方に飛んで行ってしまい、編集ができなくなりました。かの有名な名探偵殿にネットの海を探してもらおうかとも思いましたが「そんなつまらないことに関わっている暇はないんだ」とのお言葉でしたので、今後は何かありましたらこちらの方を更新することになりました。ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします(2024/11/01追記 名探偵が無事に発見してくれました)
PR
botさんの取扱説明書 : Comment (0)